仕事
冷却システム設置NO.3
スポットクーラーをネットショップで探します。
まずは、大きさでしょう。ここ数年、家庭用?で購入出来る大きさの物が増えてきました。
次に、冷房能力。冷えてくれたらいいのですが、全く冷えないのもどうかと思うので、チェックします。
そして、重量(自重)。これが意外と重要でした。
家から作業小屋まで運ぶのに、一人で運べる前提で考えないといけないことに気づいて、30kg未満の物を探す事に。
数日間悩んで決めて、お盆過ぎてから到着するように発注しました。
台風10号襲来で、予定日より遅れて8月20日に到着。
配送業者さんも忙しい中、重量物頼んでごめんなさい。届いてありがたかったです。
それで、到着した品物がスイデンのスポットクーラーSS-16MXW-1
重量22kgとの記載ですが、軽トラに積んで家から作業小屋まで運びます。
開封して、早速試運転します。
おぉ~
冷気が出るぅ~
暫くすると、暑くなったきました💧
やはりというか、排熱をしないと意味がないです。
やはりというか、排熱をしないと意味がないです。
まぁその為に排気ダクトを付けるべく作業をしていた訳で・・・
このスポットクーラーの排気口が四角、アルミ排気ダクトは円形。
ここら辺も購入時に予定してました。
専用の排気ダクトもありましたが、意外とお値段するので、頑張って自作しましょう。
冷却システム設置NO.2
大穴開けた後はどうしようかと事前に思案していましたが、ホームセンターにドリルで使える紙やすりが売っていたので購入。
もっと便利な物があると思いますが、私の猿知恵ではこの程度でしょうか
ガガガガーって磨きますが、炎天下での作業の上、さらに脚立に乗っての作業は、非力な私にとってかなり辛い😵
作業を休みながら150mm塩ビパイプ入るようにします。
作業を休みながら150mm塩ビパイプ入るようにします。
冷却システム設置NO.1
仕事が忙しくて、お久しぶりの投稿となってしまいました。
いつもなら、8月入ってから梅を干し始めるのですが、都合でお盆過ぎてからの作業。
それまでに、梅小屋(作業小屋)の中の環境改善!?をしましょうか
というのも、ここ数年の猛暑で小屋の中が暑すぎて、仕事に支障が出てます💧
コンパネとトタンで作った小屋なので、暑さが半端ない💦
図面のオレンジ色の所で梅の選別を2人で向かい合ってします。
通路側の人は風が吹くとまだマシですが、奥側の人は汗だくになります。
図面の赤線の所に換気用の窓が無く、空気が流れない状態です。
扇風機では間に合わないのでと冷風機を昨年導入したものの、不具合で回収される。
最終判断として、スポットクーラーの導入を決めます❗
が、スポットクーラーからの排熱がこれまた半端ないようで、排熱を何とかしないとと思案します。
土地に合わせて義父が作った小屋です。
図面では簡単に描いていますが、正方形の小屋ではありません。
隙間も、ありそうでありません。
排気ダクトで外部に排熱と考えますが、排気口の場所にも思案します。
結局、★印の所に穴を開けて排気ダクトを設置します。
穴開け作業は、8/8の朝から開始
当然ですが、連日の猛暑の事を考えたら、早目に終われるようにしましょうか💧
写真の中央あたりに穴開けます
より以前の記事一覧
- 梅の花2019年NO.11(3/5) 2019.03.05
- 梅の花2019年NO.10(3/2) 2019.03.02
- 梅の花2019年NO.9(3/1) 2019.03.01
- 梅の花2019年NO.8(2/27) 2019.02.27
- 梅の花2019年NO.7(2/25) 2019.02.25
- 梅の花2019年NO.6(2/20) 2019.02.20
- 梅の花2019年NO.5(2/17) 2019.02.17
- 梅の花2019年NO.4(2/12) 2019.02.12
- 梅の花2019年NO.3(2/9) 2019.02.09
- 梅の花2019年NO.2(2/7) 2019.02.07
- 梅の花2019年NO.1(2/4) 2019.02.04
- ミカンの収穫2018(12/14) 2018.12.14
- ミカンの消毒散布2018最終 12/8 2018.12.08
- 台風24号襲来(9/30) 2018.10.01
- 台風21号襲来(9/4) 2018.09.09
- ミカンの消毒2018年第5回 & 除草剤散布 8/26~8/29 2018.08.29
- 台風20号襲来(8/24) 2018.08.24
- 梅干し2018年(8/3) 2018.08.24
- 台風12号襲来!?(7/30) 2018.08.24
- 梅の収穫2018年(6/27) 2018.08.24
- ミカンの消毒散布 2018年第2回(6/3) 2018.06.03
- 梅消毒散布 2018年第5回(6/1と6/2) 2018.06.03
- 網敷き2018年 2018.05.28
- ミカンの消毒散布 2018年第1回(5/16) 2018.05.17
- 梅消毒散布 2018年第4回(5/11と5/12) 2018.05.13
- 梅消毒散布 2018年第3回(4/19と4/20) 2018.04.21
- 梅消毒散布 2018年第2回(4/2と4/3) 2018.04.04
- 梅消毒散布 2018年第1回(3/25) 2018.03.28
- 梅の花2018年NO.7(3/15)最終 2018.03.16
- 梅の花2018年NO.6(3/10) 2018.03.16
- 梅の花2018年No.4No.5 2018.03.16
- 梅の花2018年NO.3(2/27) 2018.02.27
- 梅の花2018年NO.2(2/24) 2018.02.25
- 梅の花2018年NO.1(2/14) 2018.02.14
- 梅苗植え 2018.02.04
- 梅消毒散布2017年特別編 12/6 2017.12.06
- ミカンの消毒散布 2017年第6回(最終) 12/6 2017.12.06
- 台風21号襲来(10/22) 2017.10.22
- 台風18号襲来 2017.09.18
- ミカンの消毒散布 2017年第5回 & 除草剤散布 8/31~9/3 2017.09.04
- ミカンの消毒散布 2017年第2回(6/4) 2017.06.11
- 梅消毒散布 2017年第5回(6/3と6/4) 2017.06.11
- ミカンの消毒散布 2017年第1回(5/22) 2017.05.22
- 梅消毒散布 2017年第4回(5/11と5/12) 2017.05.14
- 梅消毒散布 2017年第3回(4/24と4/25) 2017.04.27
- 梅消毒散布 2017年第2回(4/12と13) 2017.04.14
- 梅消毒散布 2017年第1回(3/29) 2017.03.29
- 梅の花2017年NO.7(2/28) 2017.02.28
- 梅の花2017年NO.6(2/25) 2017.02.25
- 梅の花2017年NO.5(2/19) 2017.02.19
- 梅の花2017年NO.4(2/18) 2017.02.18
- 梅の花2017年NO.3(2/15) 2017.02.16
- 梅の花2017年NO.2(2/8) 2017.02.08
- 梅の花2017年NO.1(2/4) 2017.02.05
- ミカンの収穫2016 2016.12.15
- ミカンの消毒散布 2016年第6回(最終) 12/7 2016.12.07
- 台風16号その後 9/21 2016.09.21
- 台風16号襲来 9/20 2016.09.20
- ミカンの消毒散布 2016年第5回 8/31 2016.08.31
- ミカンの消毒散布 2016年第4回 7/15 2016.07.16
- 梅の収穫2016年 2016.07.08
- 梅消毒散布2016年第7回 6/18 2016.06.18
- ミカンの消毒散布 2016年第3回 6/17 2016.06.18
- ミカンの消毒散布 2016年第2回(6/3) 2016.06.04
- 梅消毒散布2016年第6回(6/2と6/3) 2016.06.04
- 網敷き2016年 2016.05.30
- ミカンの消毒散布 2016年第1回(5/18) 2016.05.18
- 梅消毒散布 2016年第5回(5/14と5/15) 2016.05.15
- 爆風で被害(4/29) 2016.04.29
- 梅消毒散布 2016年第4回(4/25と4/26) 2016.04.26
- 梅消毒散布 2016年第3回(4/11と4/12) 2016.04.13
- 梅消毒散布 2016年第2回(3/31と4/2) 2016.04.03
- 梅消毒散布 2016年第1回(3/22) 2016.03.23
- 梅の花2016年NO.9(2/27)最終 2016.02.27
- 梅の花2016年NO.8(2/21) 2016.02.21
- 梅の花2016年NO.7(2/19) 2016.02.19
- 梅の花2016年NO.6(2/18) 2016.02.18
- 梅の花2016年NO.5(2/15) 2016.02.15
- 梅の花2016年NO.4(2/11) 2016.02.11
- 梅の花2016年NO.3(2/9) 2016.02.09
- 梅の花2016年NO.1とNO.2(2/3) 2016.02.03
- ミカンの消毒散布 2015年第6回(最終) 12/6 2015.12.06
- 水漏れ対応 2015.09.29
- ミカンの消毒散布 2015年第5回 8/28 2015.08.29
- 梅干し2015年 2015.08.09
- ミカンの消毒散布 2015年第4回 7/24 2015.07.24
- 梅の収穫2015年 2015.07.13
- ミカンの消毒散布 2015年第3回 6/22 2015.06.22
- 梅消毒散布2015年第6回 6/20 2015.06.20
- ミカンの消毒散布 2015年第2回 2015.06.03
- 梅消毒散布2015年第5回 2015.06.03
- 網敷き2015年 2015.05.25
- ミカンの消毒散布 2015年第1回 2015.05.14
- 梅消毒散布2015年第4回 2015.05.14
- 梅消毒散布2015年第3回 2015.04.24
- 梅消毒散布2015年第2回 2015.04.09
- 梅消毒散布 2015年第1回 2015.03.27
- 梅の花2015年NO.6(3/8) 2015.03.08
- 今年も再開しました 2015.03.06
- 梅の花2015年NO.5(3/4) 2015.03.04
- 梅の花2015年NO.4(3/2) 2015.03.03
- 梅の花2015年NO.3(2/25) 2015.02.25
- 梅の花2015年NO.2(2/19) 2015.02.20
- 梅の花2015年NO.1(1/27) 2015.01.27
- ミカンの収穫2014 2014.12.16
- ミカンの消毒 2014年第6回 最終 2014.12.08
- 台風連続襲来 2014.10.15
- 台風11号襲来 2014.08.11
- ミカンの消毒 2014年第4回 2014.07.21
- 梅の収穫2014年 2014.07.15
- ミカンの消毒 2014第3回 (@Д@; 2014.06.25
- 梅の消毒 2014第6回目 (゚ー゚; 2014.06.24
- ミカンの消毒 2014年第2回 _| ̄|○ 2014.06.08
- 梅の消毒 2014第5回目 (;´д`) 2014.06.08
- 網敷き2014年 2014.05.27
- ミカンの消毒 2014年第1回 Σ(゚д゚lll) 2014.05.22
- 梅の消毒 2014第4回(;;;´Д`)ゝ 2014.05.14
- 梅の消毒 2014第3回 ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ 2014.04.26
- 梅の消毒 2014年第2回 2014.04.08
- 梅の消毒 2014年第1回 2014.03.24
- 梅の花① 2014.02.23
- ミカンの収穫2013 2013.12.18
- ミカンの消毒 2013第6回 最終 2013.12.08
2013.10.26- ミカンの消毒 2013第5回 (;´д`)トホホ… 2013.09.08
- ミカンの消毒 2013第4回 2013.07.20
- 梅の収穫MAX 2013.07.08
- 大忙し 2013.07.02
- 梅の消毒 2013第6回目 ( ̄Д ̄;; 2013.06.23
- ミカンの消毒 2013第3回 2013.06.22
- ミカンの消毒 2013第2回 _| ̄|○ 2013.06.05
- 梅の消毒 2013第5回目 ( ̄◆ ̄;) 2013.06.05
- 網敷き2013 年 2013.05.28
- ミカンの消毒 2013第1回 (^-^; 2013.05.22
- 特殊業務2013 中辺路編③ 2013.05.17
- 梅の消毒 2013第4回 (゚ー゚; 2013.05.15
- 特殊業務2013 中辺路編② 2013.04.26
- 梅の消毒 2013第3回 ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ 2013.04.23
- ビフォーアフター 2013.04.19
- 梅の消毒 2013第2回 2013.04.04
- 特殊業務2013 中辺路編① 2013.03.29
- 梅の消毒 2013第1回 2013.03.22
- ミカンの収穫2012 2012.12.06
- ミカンの消毒 2012最終 2012.12.01
- ミカンの消毒 2012第5回 2012.09.05
- 梅の干す作業2012 2012.07.29
- ミカンの消毒 2012第4回 (lll゚Д゚) 2012.07.24
- 2012梅収穫終了 2012.07.15
- ミカンの消毒 2012第3回 2012.06.29
- 梅の消毒 2012第6回目 (;;;´Д`)ゝ 2012.06.14
- ミカンの消毒 2012第2回 (´`)=3 2012.06.07
- 梅の消毒 2012第5回目 (- -) 2012.05.30
- 網敷き2012 2012.05.28
- ミカンの消毒 2012第1回il||li _| ̄|○ il||l 2012.05.24
- 梅の消毒 2012第4回目 ポンポコ 2012.05.12
- 復旧作業 2012.05.02
- 梅の消毒 2012第3回目 2012.04.24
- 梅の消毒 2012第2回 (´д`)ハァ~ 2012.04.08
- 梅の消毒 2012第1回 (´`)=3 2012.04.05
- 梅の消毒 2012準備と昨日の嵐 2012.04.04
- 梅の花2012④満開 2012.03.13
- 梅の花2012③満開? 2012.03.08
- 梅の花2012②五分咲き 2012.03.05
- 梅の花2012①遅い開花 2012.02.29
- 梅の剪定終了! 2012.02.05
- タヌキ汁??? 2012.02.02
- 梅の剪定 2012.01.26
- 〇〇捕獲 2012.01.24
- イノシシ捕獲 2012.01.20
- 早くも初雪&ウサピョン 2011.12.25
- イノシシ罠作動! 2011.12.09
- みかんの収穫 つД`) 2011.12.06
- 改めて思う台風12号被害 2011.12.05
- いよいよ罠仕掛け! 2011.11.29
- 狩猟免許試験のその後 2011.09.22
- 台風15号来るのか? 2011.09.19
- 台風12号被害 2011.09.07
- 台風12号通過 2011.09.05
- 台風来るな! 2011.09.02
- ミカンの消毒 2011第4回まだ暑い 2011.08.30
- 狩猟免許試験 2011.08.27
- ミカンの消毒 2011第3回暑い 2011.07.24
- 梅の収穫2011 2011.07.08
- 梅の消毒 2011第6回目最終 2011.06.23
- 梅の消毒 2010除草剤 2011.06.15
- ミカンの消毒 2011第2回&除草剤 2011.06.14
- 被害甚大
2011.05.31
- 網敷き2011
2011.05.27
- ミカンの消毒 2011第1回 2011.05.25
- 梅の消毒 2011第4回目 2011.05.18
- 百足と台風 2011.05.13
- 梅の消毒 2011第3回目 ザ・ゴールデン
2011.04.29
- 特殊業務2011 十津川村編② 2011.04.24
- 特殊業務2011 十津川村編① 2011.04.20
- 梅の消毒 2011第2回目 2011.04.13
- 梅の消毒 2011第1回目 2011.03.24
- 梅の花2011③フキさん! 2011.02.24
- 梅の花2011②2分咲 2011.02.20
- 梅の花2011①開花 2011.02.09
- 早くも花粉症!? 2011.02.06
- 爆雪
2011.01.31
- 年の瀬の悲劇(@Д@; 2010.12.30
- みかん~ (ノД`)・゜・。 2010.12.15
- 梅の肥料撒き(秋) 2010.11.30
- ミカンの消毒 2010第6回激暑 2010.09.01
- 土用干し 2010.08.01
- ミカンの消毒 2010第5回ありえない記録w(゚o゚)w 2010.07.24
- 梅の収穫 2010.06.23
- ミカンの消毒 2010第4回 2010.06.17
- 梅の消毒 2010第6回目(最終)+α 2010.06.09
- 梅の日 2010.06.06
- ミカンの消毒 2010第3回+α 2010.06.02
- 梅の消毒 2010第5回目 2010.05.29
- 悲劇。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 2010.05.25
- 網敷き 2010.05.22
- ミカンの消毒 2010第2回 2010.05.16
- 今年も特殊業務 本宮町編② 2010.05.13
- 梅の肥料撒き
2010.05.10
- 梅の消毒 2010第4回目ゴ~ルデン
2010.05.03
- 梅の消毒 2010第3回目 2010.04.18
- 梅の消毒 2010第2回目 2010.03.27
- ミカンの消毒 2010第1回 2010.03.20
- 梅の消毒 2010第1回目 2010.03.19
- 今年も特殊業務 本宮町編① 2010.03.01
- 今年も(ノ_-。) 2010.02.21
- 今年も咲き始めました 2010.01.22
- ポンちゃん( ^ω^ ) 2009.12.20
- みかん~ Σ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン 2009.12.15
- 我が家も… 2009.08.02
- 今年もテッカマン… 2009.07.24
- 梅収穫終わった\(^^)/ 2009.07.14
- 痛っ(。>o<。) 2009.07.02
- 梅の収穫本番(@Д@; 2009.06.28
- 梅の消毒最終(´Д⊂グスン 2009.06.08
- ごん太のムカデ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 2009.05.31
- 梅の消毒5回目 (。>0<。) 2009.05.23
- 梅の消毒4回目
ゴールデン 2009.05.03
- 梅の消毒3回目 つД`)ウゥ 2009.04.16
- 梅の消毒2回目(ノ_-。) 2009.03.29
- 消毒散布(ノ_-。) 2009.03.18
- 特殊業務 本宮町編
もう一回 2009.03.03
- シーズンイン
2009.02.26
- 特殊業務 本宮町編
2009.02.23
- 2009年今日の梅PART3 肥料撒き 2009.02.12
- 2009年今日の梅PART2 剪定芝片付け終了 2009.02.07
- 2009年今日の梅PART1 2009.02.01
- 梅の剪定終了( ^ω^ ); 2009.01.27
- こぅらぁ~(`Д´)/ イノシシ続編 2008.12.27
- みかんの収穫 2008.12.15
- 冬の使者
2008.12.06
- こぅらぁ~(`Д´)/ イノシシ編 2008.12.02
- 今シーズンの梅終了 2008.11.28
- 年末に向けてなのか! 2008.11.19
- 再度
2008.09.30
- テッカマン来て~ 2008.07.26
- 気の毒な話(_ _|||) 2008.07.25
- 網片付け 2008.07.21
- 終わった\(^-^)/ 2008.07.16
- 漁師と梅 2008.07.15
- 農繁期過ぎて… 2008.07.14
- 業務超多忙 ヒェー 2008.07.03
- 最盛期を迎えて 2008.06.29
- 少しだけ(忙) 2008.06.28
- 今年の梅漬け 2008.06.26
- 山に〇〇 2008.06.22
- 早速(ё) エ? 2008.06.09
- 網敷き終了 2008.06.07
- 梅の日 2008.06.05
- 実食!? 2008.06.03
- 梅雨入り 2008.06.02
- 嫌な!?仕事 の続き 2008.05.30
- 嫌な!?仕事 2008.05.28
- 実です! 2008.05.24
- 百足 また出た ワンサカ 2008.05.19
- 百足 また出た キケンキケン 2008.05.17
- シンドイ作業 2008.05.16
- やっと終わった 2008.05.12
- 百足 また出た 2008.05.11
- 派遣山羊 2008.05.09
- 百足 2008.05.08
- E計画第3弾 2008.04.27
- GW 2008.04.26
- 予定外の… 2008.04.19
- 手荒れ 2008.03.28
- イノシシ結果報告 2008.03.15
- 今日の梅PATR8最終 2008.03.12
- 冬の重労働PART1後処理編 2008.03.06
- 今日の梅PATR7 2008.03.05
- 今日の梅PATR6 2008.03.04
- 今日の梅PATR5 2008.03.03
- 今日の梅PATR4 2008.03.02
- 今日の梅PATR3 2008.02.29
- お得な日? 2008.02.29
- 再開ぢゃ~ 2008.02.28
- アナアキ~ 2008.02.27
- 特殊業務 十津川村後編 2008.02.25
- 特殊業務 十津川村前編 2008.02.25
- 今日の梅PATR2 2008.02.22
- 今日の梅PATR1 2008.02.21
- 冬の重労働PART2 2008.02.20
- 冬の重労働PART1完結編 2008.02.15
- 冬の重労働PART1続き 2008.02.13
- 冬の重労働PART1 2008.02.11
- 激寒PART2 2008.02.08
- ナタフリ~ 2008.02.01
- 一輪の花 2008.01.27
- ネズミ年でも… 2008.01.09
- ミカン 2007.12.14
- 今シーズン○○終了 2007.11.27
- せっせと仕事 2007.09.17
最近のコメント