磯釣り 2021年冬第1回 1/15 初釣り
明けましておめでとうございます
本年一発目の磯釣り
色々な都合で、私一人で出撃です。
向かうは串本出雲の小川渡船
着いたら、車いっぱい💧
緊急事態宣言出てるのに、他府県ナンバー多い(泣)
そんな時に行く私も同じ穴の狢か(笑)
乗った磯は、ハシゴ島。
その先に見える島は、いつもお世話になっているエンイチです。
6:50開始
★仕掛け
竿、マスターチューンイソ1.5号5m
ウキ、G2
道糸、2.25号
ハリス、2号
針、ONIGAKE速掛グレ5号
タナ、3~2ヒロ
潮の流れ、ふらふらと定まらず
海況、西風時々強い、海水温は温かい
様子見で開始したら、3投目で木っ端グレちゃん
なんか久しぶりにグレを釣ったような(笑)
どうやら朝の時合のようで、セオリー通りのアタリから、引ったくるアタリなど、1投1匹で足裏サイズまでの木っ端グレが釣れ続きます。
これだけで満足(^〇^)
いやいや、お兄ちゃん(30cmオーバー)来てー
願いは届かず、木っ端グレばかりです。
10時ぐらいから食い渋くなってきました。
それでもポツポツと木っ端グレが掛かります。
12時過ぎたあたりから、西風と当て潮のダブルパンチで、かなり釣りにくい。
・
・・
・・・
時間来て、14:10終了
本日の釣果
木っ端グレ多数
お持ち帰り4匹(30cm以下)
年末の名切崎の釣行を考えたら、グレちゃんと戯れて良かった(笑)
次回こそは、グレのしゃぶしゃぶ食べれる大きさを釣りたいなぁ
| 固定リンク
コメント
こんにちは!
魚の活性は高かったんですね
満足サイズには届かなかったようですが
木っ端というよりも小グレって感じでしょうか
初釣りで何も竿を曲げないってこともあるので
何かしら掛かってくれると期待できますよね
次回は30㎝ いや、40㎝ 頑張って下さい!
投稿: なすびん | 2021年1月15日 (金) 22時16分
>なすびんさん、こんばんワです。
事前情報でサイズが小さいとの事でしたので、仕方ないとは思っていますが、寒い冬にこれだけ竿を曲げられたのが嬉しいです。
刺身としては食べられたので、次回釣行はグレしゃぶ出来るサイズを釣りたいと思っていますワ
投稿: 重爆撃機 | 2021年1月16日 (土) 21時50分